不換紙幣

不換紙幣100円 2次100円【聖徳太子と夢殿・法隆寺】

2020年6月14日

お地蔵さんとお札

昭和19年に発行された不換紙幣100円(100円札)に描かれた人物と、発行年数の出来事をわかりやすくお伝えします。

諭吉くん
諭吉くん

どら猫くん、今日は簡単な授業なので早く帰れますよ。

おー!嬉しいぞー。
久しぶりに夜の集会に行くぞ―。

どら猫くん
どら猫くん

目次

スポンサーリンク

不換紙幣100円 2次100円

不換紙幣100円表
日本貨幣カタログより引用
不換紙幣100円裏
日本貨幣カタログより引用

紙幣の説明

不換紙幣』という意味だが、金などの交換ができるものではなく、政府の信用だけで成り立っているお札である。

紙幣を生産するのに費用がかからないそうだ。

不換紙幣100円に描かれた人物

不換紙幣100円に描かれた人物は、聖徳太子。
別名は厩戸皇子(うまやどのおうじ)。

聖徳太子に関する記事はこちら。

紙幣になった【聖徳太子】は何をした人なのか歴史をわかりやすく学ぶ

日本紙幣に登場する聖徳太子は、一体どんなことをした人物なのかを、まとめた記事になります。 諭吉くんどら猫くん、今日は聖徳太子についての勉強だよ。 おぉー!オイラ聖徳太子の順番が来るのを楽しみにしてたぞ ...

続きを見る

【聖徳太子】記事まとめ

聖徳太子私の記事を見てくださるのですか?嬉しきこと。 ①紙幣になった【聖徳太子】は何をした人なのか歴史をわかりやすく学ぶ ②兌換券100円 1次100円【聖徳太子と夢殿・法隆寺】と濱口雄幸 ③【ヤマト ...

続きを見る

昭和19年の出来事

不換紙幣100円札が発行された昭和19年は、日本人にとって悲しい戦争『太平洋戦争』があった年だ。

詳しくは、別途『太平洋戦争』の記事でお伝えするよ。

発行日と廃止日

不換紙幣100円発行】昭和19年3月20日【廃止】昭和21年3月2日

諭吉くん
諭吉くん

もう終わってしまいました。

諭吉先生!いつもこの位がいいぞー。
集会楽しんでくるぞー。

どら猫くん
どら猫くん

次回は改正不換紙幣1円についての勉強だ。

次回もお楽しみに!

参考文献:日本紙幣カタログ2019ー日本貨幣商協同組合

ランキングに参加してるぞー(Byどら猫くん)

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


偉人・歴史人物ランキング

スポンサーリンク

-不換紙幣
-,

© 2024 日本紙幣サイト