大正兌換銀行券

大正兌換銀行券1円 アラビア数字1円【武内宿禰】

2020年2月4日

大正5年発行のお札

大正5年に発行された大正兌換銀行券1円(1円札)に描かれた人物や、発行年の出来事をわかりやすくお伝えします。

諭吉くん
諭吉くん

今日は何度も登場している武内宿禰のお札なので、内容は簡潔に行くぞ。

サムネの写真もネタ切れを感じるぞー。

どら猫くん
どら猫くん

武内宿禰(たけのうち すくね)の紙幣はまだ4回登場するので、その際の人物紹介はサラッと行こう。

目次

スポンサーリンク

大正兌換銀行券1円

大正兌換銀行券1円 表
日本貨幣カタログより引用

紙幣の説明

大正5年に発行された大正兌換銀行券1円だ。

別名『アラビア数字1円』というのだが、前回までの1円札は漢数字なんだよ。

改造兌換銀行券

同じように見えて少し変えてるんだなー。

どら猫くん
どら猫くん

大正5年の出来事

大正5年もヨーロッパでは第一次世界大戦中ではあるが、日本はほとんど関わっていないよ。

日本はロシアと新たに条約『第四次日露協約』を結んだ年になる。

日本は韓国の権益を改めて認めてもらい、ロシアは外モンゴルの権益を認めて欲しいという内容だ。

外モンゴル?聞いたことないぞー。

どら猫くん
どら猫くん
外モンゴルとは?

外モンゴルとは、北京を基準にして内と外と表しており、外モンゴルはゴビ砂漠より北側方面のモンゴル。

日本国内では、あの明治製菓が創立した年なんだよ。
明治ではなく大正にできていたんだね。

100周年の時に作られた明治製菓のサイトを見ると時代背景がわかりやすいよ。
明治グループ100年の歴史

大正兌換銀行券1円に描かれたもの

【表】武内宿禰(たけのうち すくね)

大正兌換銀行券1円 表
【表】武内宿禰

武内宿禰に関して書かれた記事が別にあるので見てきて欲しい。

大日本帝国憲法発布
改造兌換銀行券1円 【武内宿禰】と大日本帝国憲法の発布

明治22年に発行された改造兌換銀行券1円(1円札)に描かれた人物と、発行年の出来事を分かりやすくお伝えします。 諭吉くん今日は前回勉強した憲法草案からの続きになるよ。 伊藤のおっさんが憲法作り上げたん ...

続きを見る

スポンサーリンク

【大正兌換銀行券1円】まとめ

①発行日と廃止日
②発行年に起こった出来事
③紙幣に描かれた人物

①発行日と廃止日

大正兌換銀行券1円発行】大正5年8月15日【廃止】現在も使用できます

②大正5年に起こった出来事

  • 第四次日露協約を結ぶ
  • 明治製菓の誕生

③大正兌換銀行券1円に描かれた人物

  • 武内宿禰(たけのうち すくね)

次回も武内宿禰のお札で大正兌換銀行券5円だ。

次回もお楽しみに!

参考文献:日本貨幣カタログ2019,Wikipedia,文鉄・お札とコインの資料館(画像),明治製菓公式サイト

ランキングに参加してるぞー(Byどら猫くん)

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


偉人・歴史人物ランキング

スポンサーリンク

-大正兌換銀行券
-, , , ,

© 2024 日本紙幣サイト